ツールライクと犬と猫

動物とDIYなLife

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

【番外編】今だから思えるハウスメーカー選び

こんにちは。

 

数年前の台風の日、うちのシンボルツリーの上で風邪をしのぐ

鳥たち。

かわいかったです。

この距離に近づいても逃げていかないのは

それほど台風で飛ぶことが危険だったのか、

飛んできて付かれていたのかな。

ゆっくり休んで行ってくれました。

f:id:Skycrawler:20190923233551j:plain

 

我が家は築10年を迎え、ふと思うことあり

書き綴ることにしました。

 

当時を振り返ると

10年前は今と比べると収入も低く、

また、家を建てることを考えていなくて思いつきで

家を建てたため、頭金などもなく、お金に余裕がない状況で

建ててしまいました。

したがって

 ・コストパフォーマンス重視(購入時のみの視点)

 ・車いじりができる広さ

 ・大通りに面していない

を柱に考えていました。

したがってローコストメーカー(〇〇フルホー〇)にしました。

結論から言って、今の自分なら選びません。

そんなことをつらつらと語っていこうと思います。

 

 

ローコストメーカーのメリットデメリット

<メリット>

 ・坪単価が安い分広い家が建てられる

だけだと思います。

そのほかメリットを挙げてもそれと対になるデメリットが

大きいように感じます。

 

<デメリット>

 ・メンテナンス/保証がしっかりしていない

   ☞長期保証は謳っているものの、点検は床下も見ず、水平器を床に

    充てるだけ。シロアリ保証が切れるので床下点検の相談するも

    除くこともせず、有料(2万程度)か自分でやってくださいとのこと。

 ・施工が雑

   ☞サッシの枠の保護カバーがめくれてる、トイレの巾木の加工が雑など

    特に見えづらいところの手抜きが多い。引き渡しのときにそこまで見ないだろ

    というところで雑。

 ・自由設計で載せられるが設計/内装のプロがいない

   ☞2級建築士どまり。また、図面を素人のこちらが提示したもののほうが

    使い勝手が良いことが多く、それがベースに進んでいくため

    自分の見落としがそのまま反映される

 ・保証ギレの追加施工提案が高額

   ☞例)シロアリ27万円の提案 → 地場の別会社で同等以上の施工で8万円

      外壁塗装・防水施工220万 → 地場の別会社で同等以上施工で140万円

    つまり、設計と同じでこちらが素人だとほぼだましと思えるような提案を

    平気で持ってくる。

 ・設計ミスが多発

   ☞設計ミス例)天井裏が作れない、越境、

    最終確認後の図面先祖返り例)浄化槽の埋設場所間違い

 

 

 等が代表的な例です。

ちなみに、ハイブランドで家を建てた方に話を聞くと

 ・点検は十分にやってくれる(床下も簡易的には見てくれる)

 ・相談に乗ってくれる(担当営業がすぐ来てくれる)

 ・10年後にかかる費用がさほど大きくない

というのが実態のよう。

聞けば聞くほどうらやましい。

 

実際にあったあきれること

実は、5年点検のときに2か所ほど床のきしむ音や響くのが大きいところがあり

その話をしたところ「季節によって乾燥などでなるんですよ」の一点張り。

床下ジャッキが少ないのではと指摘したがそれはないとのこと。

今年のシロアリ再施工の際に自分で選んだ業者に見積してもらったところ

「ほかのお宅に比べて床下ジャッキが異様に少ないですね。」

とのこと。

したがって床下ジャッキを追加しました。

なんと、、、

 ・床のきしみ音がなくなる

 ・床が響くところが解消する

という結果に。

ちなみに、、、一部床補強のためにジャッキを追加する設計にしていたものの

その個所も「補強といえる本数」は設置されていなかったとのこと。

ローコストメーカー計算の耐震は問題ないのだろうけど

あんな安い部品をけちった結果がこれかと思うと二度と頼みたくない。

 

 

それでもローコストメーカーを選びたい場合

 確かにローコストメーカーでは大きな家が建てられる。

なので、自分が反省した最も重要なこと。それは、、、

「建築に関する勉強を十分にしておくこと」

「最新のトレンドを調べておくこと」

「10年後にかかる費用計算は自分で各メーカー比較して計算すること」

です。なのでこれらを準備するのに1年は勉強期間として取ったほうが

良いと思います。それからハウスメーカーの門をたたきましょう。

あと、照明/カーテンなどのインテリア/外構の業者は

ローコストメーカーから紹介される業者はやめたほうが良いです。

なぜならそれに流される時点で勉強不足であり、

生活開始後に不満が募ることが多いです。

地場にもたくさん親切な業者はあります。

自分で選んだ業者に入ってもらうのが良いかと。

 

と、10年を迎え、いろいろ感じた今日この頃でした。

最後はうちの美人さんで締めさせていただきます。

f:id:Skycrawler:20190924001236j:plain

 

 

では。

 

 

モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村