こんにちは。
本日は購入した車がディーラーに配送された日です。
本当であれば見に行きたいのですが、
あいにくの雨。☔
見に行くのをやめておきました。
さて、本日は走行中にテレビが見れてナビの操作もできるキットの取り付けです。
概要
所要時間:3時間
難易度:★★★☆☆
専門知識:中
最近はメーカーオプションのナビを採用する機会が増えたかと思います。
特にマツダはモニターがすでに標準でついてきます。
なので社外のナビに変える必要性がない。
その場合に
「パーキング線をアースに落とす」
方法ではできない場合がほとんどです。
したがって市販品を使って対応します。
必要なツール
・内張りはがし
・ドライバー
・タイラップ
パーツ
・Data System テレビナビキット(UTV408S)
※ただし、現在はUTV412 or UTV412Sが適合
CX-5(KF)はこれになります。
末尾のSはスマートキットを表します。
スマートキットとはハンドルスイッチなどを押すことで
切り替えができるため、別でボタンを設置する必要がなく
取り付けがスマートになる商品です。
ただし、デメリットがあります。
・操作可能となっているかどうかの状態が分かりづらい
・たまにしか触らないのでボタンを忘れる
なので、別でボタンがあったほうが良いかもしれませんね。
他の車種も以下のサイトで適合が調べられます。
作業
各種パネルを外す
以下の順番で取り外していきます。
エアコン吹き出し口下のパネル
→エアコン吹き出し口のパネル
この状態で ナビユニット(モニタ下部)のねじを取ると
ナビユニットが引き出せます。
テレビナビキット接続
最初に、「エンジンON直後から走行中に操作可能にする」設定をします。
エンジンかけるたびにOFFにするのはめんどくさいので
この設定が必要となります。
※車種によってはGPSや車速までOFFになってしまうとナビが正常に動きません。
CX5は問題ないためジャンパーを設定します。
画像株のユニットにある黒い部分(ジャンパーピン)をセットします。
説明書通りに接続します。(写真撮り忘れました。(;^_^A)
注意!
ユニットはすぐに取り出せるところに設置したほうが良いです。
私の場合はグローブボックスの裏にしました。
→マスタの点検の際、テレビナビキットがONになっていると
マツコネのバージョンアップなどの作業を実施してくれません。
昨日OFFにするためにはユニットの配線を差し替える必要があるため
簡単に取り出せるところにしておく必要あり!
後は元に戻して完成です。
Dにギアをセットしてテレビが視聴できることを確認します。
ついでにガラスフィルム貼り付け
せっかくなのでモニタにフィルムを貼り付けました。
ひょんなことで傷をつけてしまうかもしれないため、また、
この商品自体が高くないため、気休めで貼ってあります。
ただし、これを貼ると映り込みが少し増すので天気が良い日は
少しだけ見辛くなるかもしれません。
ということでテレビナビキット取り付けでした。
では。
モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。