こんにちは。
我が家のイタリアングレーハウンドたちは多頭飼いを初めて2年以上がたち、
ずいぶん仲良くなりました。
イタグレを多頭飼いするということを考えたとき、
我が家には猫もいるので
・犬たちは仲良くなれるのか
・猫との仲は大丈夫か
がちょっと気になりました。
が、先輩のスカイが猫に囲まれるのもかわいそうかなと
もう1頭向かい入れることを決めました。
まずは先輩犬のスカイ。
最近、寒くなってきたのか、ほとんど体を寄せて寝に来ます。
なんかこの写真、若く見える。
犬が若く見えるっていうのも変な話ですが。
最近増えてきた白髪も見えないので若く見えるのかな?
それでもって、今まであまり2頭寄り添って寝ることがなかったのですが、
今年はなんか違う。2頭が寄り添っている。
おでこを合わせて寝る2頭。
特にスカイ(下)が寝ているときにシエル(上)が近づいてくると、
スカイは怒ることが多いです。
シエルはけなげに近寄るのですが、先輩犬スカイはプライドがあるのかな??
でも、スカイから近寄って寝に行くことがあるんです。
ちなみに、この首に巻いているのは人間用のレッグウォーマーです。
短めのものだと彼らの首にちょうど良い。
我が家では重宝しています。
なぜこれにしているか???
それは、シエルがロンパースを着させると、、、
動かなくなってしまうからなんです。
おしっこもいかなくなってしまうほど動けなくなる。。。
なぜだろう。嫌いなんでしょうね。
あ、もちろん、ロンパース含め、着るものは持ってます。
日中、人がいないときは寒いので着せています。(;^_^A
シエルはカットソーにしています。これだとまだ動くので。
と、年々、仲良くなっていくイタグレちゃんたちでした。
では。
モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。