こんにちは。
本当に焦りました。
というのも、雑種の猫、エテちゃん。
今ままで大きな病気にもかかったことなく、
ちょっとおデブちゃんですが元気だったんです。
いつもの場所でいつものように寝ているエテちゃん。
必ず呼ぶと返事するのですが。。。
6/5(水)に突然、体調が悪くなりました。
朝からずっと吐いていたようです。
私が帰宅したときはキッチンのごみ箱の裏に隠れてしまって、
壁の角に顔をうずめて動かない。
無理に動かしてみても、水飲みの器に足を入れてしまったり、
ご飯の器を踏んでひっくり返したり。
驚くのは、私に近寄ってくることなんてまずないのに、
膝の上にゆっくり登ろうとしたりするんです。
そのまま抱き上げると今までしたことないような、
抱っこしたまま目を閉じるんです。
このまま目を開けないんじゃないかと思うほどでした。
やせ細っているように見えたので、
チュールをあげると、少し食べたのですが、
30分もすると吐いてしまう。
これはまずいかもと思いました。
これは体調が悪く動かなかったときに、
ちょっとリビングに連れてきたときの写真です。
この場所から全く動きませんでした。
目をちゃんと開けているように見えますが、
これで3/4程度しか開いていません。
右手も濡れてますね。
これは水飲み場に連れて行ったらよろけて
水飲みの器に入ってしまったためです。
そこで、、、病院に連れて行きました。
結果は、
体重:数か月前から1kg減
血液検査:脱水(嘔吐が原因と思われる)と肝臓の数値が悪い
レントゲン:特に大きな以上は無し
という状態でした。
注射と点滴を打ってもらい、
栄養価の高い缶詰をもらって帰ってきました。
注射と点滴が効いたのか、
翌日の晩には少し良くなりました。
その時の様子がこちら。
先ほどの画像とほとんど変わらないですが、
これで自分で少し歩くようになった状態でした。
その後、徐々に回復し、今ではいつもの椅子には何とかジャンプして
登れるようにまで回復してます。
このままもとに戻ってくれると思いますが、
本当に焦った出来事でした。
では。
モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。