こんにちは。
フォレスターをもらったら一番気になったこと。
それは、、、
Bluetoothが使えない。
トランスミッターで飛ばしてたけど、
音質が悪い。
何とか交換の理由付けをするべく、地図の年式を確認。
2011年度の地図。
ま、そうだよね。ディーラーオプションナビと思われる。
お金をかけずに乗ると決めた車。
でも、音楽が耐えられない。
ということで交換。
本日はナビ交換+ドラレコ取り付けの①として
ナビの取り外しです。
概要
所要時間:0.5時間
難易度:★★☆☆☆
専門知識:中
必要なツール
・内張りはがし
・インパクトドライバー
・養生テープ
・ペンチ(ロング)
・スクレーパー
パーツ
※今回は外す駄目のためパーツ不要
作業
①ナビ周りインパネ及びねじはずし
△のクリップでインパネは止まっているだけなので、
周りに養生テープを貼り、内張りはがしで浮かしながら外す。
〇のねじを外す。
②アンテナ外し
運転席ハンドル横のカバーを外す。
助手席も同じ。
次にピラー。
ただし、ここが要注意。
なぜ要注意かというと、本来は使い捨てクリップを切って
ピラーを取る。
がしかし、クリップを買うためにディーラー行くのもめんどくさい。
したがって、再利用できるように取る必要がある。
まず、ドアのモールを外し、ピラーを手で浮かせる。
※ねじなどでは止まっていない。
赤丸のクリップが残った状態で外れる。
めんどくさければこれを切ってしまって外す。
※自己責任で。
再利用したい場合に使う工具がこれ。
ペンチのロング。
これでクリップの首の細い部分を捕まえ、
90度を目安にねじる。
そうすると、、、
外れます。
ちょっと暗くてわかりづらいけど、
クリップの「薄い」部分をペンチでつかんでねじるから、
ちょっとよれよれになってますね。
これで再利用可能となるわけです。
あとは、スクレーパーでアンテナ部とフィルムアンテナをはがします。
必要な配線は手繰っておいてピラー下まで落としておく。
③ナビ外し
すべての配線を外す。
※フォレスターSHの場合はハンドル下パネルも外す必要がある。
☞ハンドル下に結束バンドでアンテナコードが収納されているため。
また、車速などののれん分けがここにある!!
ハンドル下パネルを外す。(右にねじあり。)
☞ドライブレコーダーの取り付けに電源取り出しも必要なため、
ヒューズボックスを見えるようにしておく必要あり。
あ、、、あそこに見えるのはウィンカーリレー。
それはまた別の機会に。。。
ナビを取るとこんな感じ。
きれに配線まとめておきました。
なお、ここで朗報。
フルセグのナビは、地図が古くたって、実は売れる!
このナビも1諭吉以上になりました。
ということで②に続く。
モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。