ツールライクと犬と猫

動物とDIYなLife

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

【DIY】PPバンドのケースを作る!

こんにちは。

 

仕事が忙しくて疲れはあるけど

土日に必ず走ると決めた今日この頃。

汗もたくさん出るので頑張ってダイエットに励みます!

 

さて、本日はPPバンドって皆さん使いますか?

よく電化製品買うと持ち手を付けるためにバンドをかけてますよね?

あのプラスチックのバンドです。

あのケースを自作したのでご紹介です。

f:id:Skycrawler:20210718091728j:plain

 

 

 

 

 

概要

所要時間:1時間

難易度:★☆☆☆☆

専門知識:低

ほとんど小学生の図工の時間です( ´艸`)

ちなみにPPバンドの用途は我が家では以下です。

  • 段ボールや新聞を捨てるときに縛る
  • ヤフオクやメルカリの発送時の梱包用
  • テントなどの固定用 

ポリ縄を縛るのは少し技術いりますが、これなら引っ張るだけなので

誰でもある程度きつく締められますね。

 

必要なツール

綿テープ 

今回はこちらを使いました。

粘着が強力で強そうなものがい良いです。

※綿テープ以外はNG

 

カッター

太いグリップで替え刃必要です。

 

L型定規 

直角や平行で線を引く必要があるので

これがあると便利ですね。

 

ハサミ 

 

 

 

 

パーツ

PPバンド 

ポリ縄より結局はこちらのほうが女性でも強く縛れるのではと思います。 

 

PPバンドストッパー 

手締めするのでこちらが必要ですね。

本気で締めると時々壊れちゃいますが、まぁまぁの耐久性です。

 

プラスチック段ボール(プラダン) 

910mmX1820mmのサイズがあれば十分です。

amazonのリンクは20枚セットしかなかったので

貼るのをやめました。 

 

 

 

作業

ケースが必要な理由

PPバンドはそのまま使っていると絡まってしまいます。

スムーズに引き出せるようにしておいたほうが良いです。

そこでケースを探しました。

そこそこのお値段します。

そして布製なので破けるような気がしました。

で、今回はPPバンドは1000mの長さで買っているので

当分持つだろうと、耐久性ありそうな素材で作ることにした、

という経緯です。 

 

型取り 

結局、サイコロと一緒です!

単純にボックスを作るだけなので。

なので6面体ですね。

今回、サイズは

 

たて X よこ X 高さ =365mm X 365mm X 125mm

で作成しました。

こんな感じです。

f:id:Skycrawler:20210718093317j:plain

線を引くのにL型定規が役に立ちます。

正直、テープで貼っていくだけなのでそこまで精度はいりません( ´艸`)

 

切り取り 

単純に切るだけですが、

カッターで切ったほうがよっぽど楽です!

f:id:Skycrawler:20210718093337j:plain

 

定規を当てながらサッと切っていくだけ。

ただし、1発で切ったほうが良いので、

強めの力で切っていきます。

下がコンクリートで作業したので、

切れ味が落ちたら刃をパキパキ交換していきます。

f:id:Skycrawler:20210718093347j:plain

 

 

切り取ったのち、PPバンド の取り出し口をくりぬきます。

f:id:Skycrawler:20210718093358j:plain

 

その後組立なのですが、ここが重要です。

点線にした部分は折り曲げなのですが、

プラダンは筋方向は簡単に曲がりますが、

逆は簡単に曲がりません。

したがって、点線に沿って薄く切れ込みを入れます。

そして、その線に定規をあってて折り曲げます。

f:id:Skycrawler:20210718093409j:plain

こんな感じですね。

結構しっかり定規をあてておらないといけませんが、

プラダンの半分くらいを切るイメージでカッターを入れておけば

難しくないですね。

 

組立 

ということで組立。

使うのは強力綿テープです。

f:id:Skycrawler:20210718093326j:plain

 

まず仮組します。

f:id:Skycrawler:20210718093419j:plain

とりあえず必要なところだけ少し張って

形を作ってしまいます。

次に仕上げ用に綿テープを張っていきます。

完成がこちら。

f:id:Skycrawler:20210718093429j:plain

角が破けやすいので3重程度になるように重ね貼りしています。

また、すべての辺に対して綿テープを張っています。

 

 


PPバンド取り出し口も補強のために綿テープを張ります。

とにかくすべての辺でプラダンが見えないように覆うように

綿テープをペタペタするのみ!

 

完成! 

ということで完成がこちら。

f:id:Skycrawler:20210718093439j:plain

ウーム、ぴったりサイズ。

プラダンで作るメリットは

立てられることですね。

たてて玄関の片隅に置いておくイメージでしたので、

満足満足。

で、蓋を閉じないといけないのですが、

もちろんこのケースは使いまわすので、

この部分だけは養生テープで貼り付けます。

剥がしやすいようにですね。

f:id:Skycrawler:20210718093307j:plain

これでPPバンドがくちゃくちゃになったり絡まずに

長く使えます。

めでたしめでたし。

 

 

では。

 

モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村