ツールライクと犬と猫

動物とDIYなLife

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

【DIY】レクサスES カーテシーランプ取り付け(カプラー変換)

こんにちは。

 

ちょっとブログ更新をお休みしていました。

いろいろ理由はあるのですが、最大の理由は

モチベーション観点ですね。

仕事もちょっと忙しくて。

 

さて、新しい相棒、納車されました。

まだブログ記事にはしてないですが、

先にカーテシーランプの交換において

ちょっとやらかしたのでそのご紹介です。

f:id:Skycrawler:20220220125257j:plain

 

 

 

 

 

概要

所要時間:3時間

難易度:★★☆☆☆

専門知識:中

アリエクで激安カーテシーを発見。

意気揚々と購入したのですが、カプラーの形状が合わず。。。

よくよく調べるとUXやESはカプラーが小型化しているとのこと。

せっかく買ったのでもったいないので

カプラー変換を自作しました。

 

必要なツール

マイナスドライバー

カーテシーランプの交換はこれさえあればできますね。

 

パーツ

矢崎総業040Ⅲ型2極Mコネクタ(端子無)/2P040-M-tr

 

040型非防水Mターミナル-CAVS0.5赤色電線付き/M040-CAVS05RD

 

040型非防水Mターミナル-CAVS0.5黒色電線付き/M040-CAVS05BK

 

住友電装090型Ⅱシリーズ2極F端子側コネクタのみ[白色](端子無し)/2P090-5218-F-tr

 

矢崎総業 090型 IIシリーズ用 メス端子 20本セット

 
これだけあれば新型のカプラーを旧型形状のカーテシーに
差し込む変換を作成できます!

 

作業

プラス確認

まず、カーテシーランプを外し、二本配線があるうちのどちらがプラスかを

テスターを使って確認します。

f:id:Skycrawler:20220220125304j:plain

これがわかれば配線を作成していけますね。

 

変換カプラー作成

まずはプラスとマイナスを間違えないようにして、

車から出ている配線を受ける側のカプラーを

作っていきます。

f:id:Skycrawler:20220220125327j:plain

正直なところ、差し込むだけです。

続いて、カーテシーランプ側。

まずカプラーはこのようにはまります。

f:id:Skycrawler:20220220125342j:plain

向きを間違えないように一度軽く差してみて確認しました。

では配線加工。

カーテシー側はオス端子なので配線にメス端子を付けます。

f:id:Skycrawler:20220220125335j:plain

メス端子を付けて、一度カーテシーランプのオス端子に直接差込をして

どちらのパターンでランプが光るかを確認したのちに、

端子をカプラーに差し込んでセットします。

f:id:Skycrawler:20220220125351j:plain

こんな感じですね。

 

ということで4ドアなのでこれを4本作ります。

f:id:Skycrawler:20220220125359j:plain

1本目をテスト的に長く作ったので短くしたかったのですが、

端子がなかなか抜けず、壊しそうだったので、

一番上のものだけ原始的に短くしました。(;^_^A

 

取付

ということでマイナスドライバーで取り付け。

作業自体は一瞬です。

f:id:Skycrawler:20220220125257j:plain

 

手始めいじりとしてさっさと終わるはずが、

配線作成という手間がかかってしまいました。

勉強になりました。

 

では。

 

モチベーションになるのでよろしければぽちっとお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村